プレディアクラブ

ID(メールアドレス)

PW

ログインする

パスワードをお忘れの方はこちら

Case20

街とつながる家づくり。
~ 街の誰からも愛される住まいを目指して ~

「暮らしにつながり続けるまちづくり」というコンセプトを掲げ、大切な家族、かけがえのない人生、そして共に生きる街を想い、安心して暮らせる上質な住まいをお届けしているJR西日本プロパティーズの住まいのブランド「プレディア」。今回は「街」とのつながりを意識したプレディアの商品企画や取り組みをご紹介します。地域と交流し、その地域の街づくりやコミュニティの活性化に貢献することで、居住者だけでなく、街の皆様からも愛される住まいづくりを目指して、プレディアが実施している施策をぜひご覧ください。

  • SCROLL

街の歴史を敬い、さらなる価値を創造して地域に貢献。

街にはそれぞれ歴史があり、それを知ることからプレディアの住まいづくりは始まります。その地の歴史を敬い、継承しつつ、新たな価値を与えることが、街づくりの真髄と考えるからです。

例えば、「プレディア東中野」(東京都中野区)が誕生した街は、広大な花園「華州園」やアートフラワーの「深雪スタジオ」など、古くから「花」の歴史を受け継いできた地。そこで「深雪スタジオ」様とタイアップして季節ごとのアートフラワーをマンションのエントランスホールに飾り、「花」にご縁があるこの土地の記憶を継承するとともに、地域の方々にもガラス越しに愉しんでいただけるようにしました。また、横浜の歴史的建造物「横浜三塔」や「ガス灯」などをモチーフとしたデザインを建物に取り入れた「プレディア横濱山手パークヴィラ」(神奈川県横浜市)では、地域の方々からのご要望に応え、マンション建設時に併せて歩道を整備。近隣の皆様が安全かつ快適に歩けるようにすることで、地域に貢献しました。

土地の記憶や、長く愛されてきたものを未来へ継承。

もともとその土地にあったものや、地域の皆様から長く親しまれてきたものを残し、その土地の記憶を未来につなげる努力をすることもデベロッパーにとって大切な使命と考えます。

例えば「プレディア瑞穂岳見町」(愛知県名古屋市)の従前地には、樹齢60年を超す歴史深い山桜が植えられており、毎年春の便りを運んでくれていました。そこで、敷地内に憩いの庭園「櫻雅の庭」をプランニングし、移植作業を実施。今も変わらず、山桜が春の訪れを告げてくれています。また「プレディアステージ国立」(東京都国分寺市)では、もともとこの土地に植えられていたオリーブやブルーベリーの樹種を外構の植栽計画に取り入れました。「プレディア高槻北園町」(大阪府高槻市)では、この地の自然石を一部使用したベンチを設けて、敷地内にプレイロットをデザイン。土地の記憶を引き継ぐとともに、地域交流の場としての機能性も持たせました。

憩いの空間を提供し、地域コミュニティの活性化に寄与。

地域社会とのつながりが希薄化しがちな昨今。プレディアでは、居住者だけでなく、近隣住民の方々にも憩いの場として利用していただけるスペースを敷地内に設けることで、地域の交流やコミュニティの活性化にも貢献しています。

例えば「プレディア平野 ザ・レジデンス」(大阪府大阪市)では、住棟を前面道路から大きく離した位置に配置。それによって生まれた空間を約650平米の公開空地として整備し、約4,500本・49種類の木々や花を植栽する予定です。「プレディア神戸舞子レジデンス」(兵庫県神戸市)では、ウッドデッキのような心地よさを演出したオープンテラスを設置予定。また「プレディアステージ倉敷中島」(岡山県倉敷市)では、お子様方が遊ぶ様子を丸く配置されたベンチから見守ることができる「中島ドーナッチュ公園」を、「プレディアステージ温品」(広島県広島市)では、JR西日本の広島6路線のカラー6色を配色した「いろどり公園」を街の中心に設けました。

建設現場を明るくし、建設中から街とつながる施策。

街との交流は、建物が完成する前から始まっています。建設中の音や安全性など、周辺環境への影響に最大限配慮することはもちろん、現場周辺の雰囲気を明るくし、街とのつながりを生み出す新たな施策にも挑戦。

例えば「みらいのとびら」がキーコンセプトの「プレディア観音新町」(広島県広島市)では、近隣の子どもたちが描いた自由な「みらい」をイラストパネルにして建設現場の仮囲いに掲出しました。同じく「プレディア平野 ザ・レジデンス」(大阪府大阪市)でも、現地近くの「カリーノ保育園」の園児から寄せられた「わたしのかぞく」をテーマにした絵を建設現場の万能塀に飾っています。

ご入居された方だけでなく、その街に住むどなたからも愛される住まいづくりを目指して。これからもプレディアは、街とつながり、地域全体を持続的に活性化していく取り組みを推進してまいります。

住む人のためにつくる、ということ。
JR西日本プロパティーズは、
永く快適に暮らせる住まいを提供していきます。

※上記は全ての物件に導入しているものではありません。

※2019年4月1日より、
住まいの新ブランド「プレディア」が誕生いたしました。

プレディアクラブについて

プレディアクラブはJR西日本プロパティーズがプロデュースする会員制のクラブです。

プレディアクラブ事務局

〒108-0014
東京都港区芝5-34-6 新田町ビル8F
JR西日本プロパティーズ株式会社内
定休日 : 土・日・祝